提携クリニックご協力の元行う 重心矯正プログラム
この様なお悩みに最適です
矯正プログラムの特徴
医学的根拠の強い矯正
(根本療法)
※指示・診断行為は行っておりません
※初回は分析無しの統計的な軽めのお試し
※妊娠中のケアはレントゲン検査無しで上半身のみを行い、産後に根本ケアに入ります。
他所との違い
一般整体との違い
根本療法では医療連携を通じて
病院データの改善
を目指します
他所 | 当院 | |
ジャンル | リラクゼーション
(対症療法) |
カイロプラクティック
(根本療法) |
施術の
内容 |
マッサージ
ストレッチ リハビリ 電気・EMS 検査無しの矯正 トレーニング 鎮痛薬 など |
①自律神経調整
(上部頚椎調整) ②ストレート ネック矯正 ③猫背矯正 ④骨盤矯正 ⑤側弯・捻れ調整 ①~⑤のトータルケア |
説明 | ほとんど無し | 最初にしっかり丁寧に |
回復の
判断 |
症状を追う | レントゲン・徒手検査
で改善 (症状は追いません) |
医療
連携 |
ない | しっかり |
指導
内容 |
一時的にしのぐ
ストレッチなど |
体の状態に合わせた
習慣指導 |
症状が出たのは結果。
原因(異常)ではない。

自然治癒力促進による
真の回復へあなたをご招待
整形外科で手足のしびれが改善しない理由
「整形外科に通っているけれど、手足のしびれがなかなか良くならない…」と感じていませんか?
整形外科では、レントゲンやMRIなどの画像検査で、神経の圧迫を引き起こす可能性のある骨の変形や椎間板の異常などを確認し、痛み止めや湿布、牽引療法、神経ブロック注射などが一般的な治療法となります。
これらの治療は、炎症を抑えたり、一時的に痛みを緩和したりすることを目的としています。
しかし、手足のしびれの原因は、画像診断で明確な異常が見られない場合でも、首や背骨、骨盤などの歪み、筋肉の過度な緊張、関節の機能不全などが複合的に関与し、神経の通り道を狭めていることがあります。
整形外科は、骨折や脱臼、靭帯損傷といった器質的な疾患を専門とするため、体の歪みに対するアプローチは専門外であることも少なくありません。
そのため、歪みが原因となっている手足のしびれに対して、十分なケアが行き届かず、症状が改善しないことがあります。
もしあなたが、整形外科で治療を受けているにも関わらず、手足のしびれが改善しないのであれば、全身のバランスを整え、神経の圧迫を取り除くという視点からのアプローチを試してみませんか?
当院では、カイロプラクティック用のレントゲン姿勢分析(提携の鳥越脳神経外科様との併用)も参考に、首や背骨、骨盤の歪みを調整し、筋肉の緊張を緩和することで、神経への負担を軽減し、手足のしびれの根本的な改善を目指します。
諦めずに、一度当院にご相談ください。
一般的な整骨・整体院で改善しない理由
「マッサージに行っても、ボキボキする矯正を受けても、手足のしびれが良くならない…」と感じていませんか?
マッサージは、主に筋肉を揉みほぐすことで一時的なリラックス効果を得ることを目的としています。
一方、ボキボキ系の施術は、関節を動かすことで一時的に体の動きが良くなったように感じることもあります。
しかし、手足のしびれの根本的な原因は、首や背骨の歪みによる神経の圧迫、それを支える筋肉の過度な緊張、そして全身のバランスの崩れにあることが多く、表面的なマッサージや、関節の動きを出すことに偏った施術だけでは改善が難しい場合があります。
当院の施術は、単なるマッサージやボキボキする矯正とは異なり、体の土台である骨格の歪みにアプローチします。
**レントゲン分析(提携の鳥越脳神経外科様との併用)**に基づき、精密で優しい頸椎、背骨、骨盤の矯正を行い、神経の圧迫を解放し、全身のバランスを整えることで、しびれの根本的な改善を目指します。
一時的な癒しやその場しのぎではなく、本気で手足のしびれを改善したいとお考えの方は、ぜひ当院にご相談ください。
よくある質問
手足のしびれは治らないものですか?
いいえ、諦めないでください。
手足のしびれの原因は様々ですが、当院では、その根本にある体の歪みや神経の圧迫に着目した施術を行っています。
適切なケアを行うことで、症状の改善が期待できます。
まずはご相談ください。
なぜ手足がしびれるのでしょうか?
手足のしびれは、神経が圧迫されたり、血流が悪くなったりすることで起こることがあります。
その原因として、首や背骨の歪み、筋肉の緊張、姿勢の悪さなどが考えられます。
どんな施術をするのですか?痛いですか?
当院では、体の歪みを丁寧に調整する施術を主に行います。
特に、首や背骨のバランスを整えることで、神経への圧迫を軽減し、血流の改善を目指します。
施術は、ソフトな手技や最新のマシンを用いて、優しく行いますのでご安心ください。
ボキボキするような強い矯正は行いません。もし施術中に不快感があれば、遠慮なくお申し付けください。
日常生活で気をつけることはありますか?
はい、日常生活での姿勢は、神経や血管への負担に影響します。
長時間同じ姿勢を避ける、適度な運動をする、睡眠を疎かにしないなどが大切です。
当院では、施術と並行して、日常生活での注意点もアドバイスさせていただきます。
プログラムスタート前の 初回体験案内
受けて体に合うようであれば
通ってください。
合わなければ通院をお断り頂いて構いません。

初回スケジュール
カウンセリング・説明・施術
(1時間)
問診表記入の為に30分前にお越しください。
初回通常料金

※2回目以降4,300円(高校生まで3,300円)
※初回カウンセリング料≪無料≫
症状がある時の注意事項
- 筋トレはお休み
- 夜更かし・飲酒などの不摂生が無い様に
- 入浴は軽めのシャワー
持ち物
フェイスタオル(無ければハンカチ)
ウェストがゴムのズボン(院内で着替えOK)
空き状況確認はこちら

お電話ではご希望の時間が合わない場合が大変ですので、こちらWeb予約が便利です。
プログラム概要をよく読んでご予約ください。
お電話ありがとうございます、
いきいき鳥栖北整骨院・整体院でございます。