耳鳴り

  • 「キーン」という高音が続いてつらい
  • シーンとした時にジー音が気になる
  • ストレスが重なると悪化する
  • 病院で“異常なし”と言われた
  • 薬では改善しない
  • 夜、音が気になって眠れない

こうした耳鳴りでお悩みではありませんか?

なぜ耳鳴りは“原因が不明”と言われるのか?

病院では
「加齢」「ストレス」「自律神経」
と説明されることが多いですが…

 

実は、耳鳴りの多くは

姿勢・首・あご・自律神経の乱れ
の組み合わせで起こっています。

耳と脳をつなぐ神経は
首の前後・顎周り・側頭部を通ります。

 

つまり👇

  1. 姿勢が崩れる
  2. 首まわりが緊張する
  3. 血流が悪くなる
  4. 神経が過敏になる
  5. キーン(ジー)が続く

これが耳鳴りの正体です。

 

なぜ病院(耳鼻科)で改善しづらいのか?

耳鳴りの多くは
“耳そのものの異常ではない” ため、

  • 検査で異常なし
  • 薬(ビタミン・血流改善剤)が効かない
  • 経過観察になる
  • ストレスのせいにされやすい

耳の問題ではなく、
神経の過敏化・姿勢・筋緊張 だからです。

 

病院と整体、どちらに行くべきか迷っている方へ

耳鳴りは、
「耳鼻科で治らない」「異常なしと言われた」
と悩まれる方がとても多い症状です。

安心して施術を受けていただくため、
以下の症状がある場合は
まず耳鼻科・脳神経外科での検査をおすすめしています。

  • 片側だけ急に強く鳴る

  • めまいやふらつきがある

  • 聞こえづらさが急に悪化した

  • 耳の閉塞感が続く

  • 熱・痛み・腫れを伴う

  • 大きな音を聞いてから発症した

これらは、耳や神経の検査が必要なケースがあります。

検査に問題がなかった方へ

病院で

「異常なし」
「加齢・ストレス」
「様子を見ましょう」

と言われても耳鳴りが続く場合は、

  • 首の緊張

  • 顎のゆがみ

  • 姿勢の崩れ

  • 自律神経バランスの乱れ

  • 三叉神経の過緊張

といった “機能的な問題” が関係していることが多いです。

これは当院がもっとも得意とする領域で、
多くの方が改善へ向かっています。

不安なときは、お気軽にご相談ください。

なぜ一般の整体では改善しないのか?

【ここだけの施術では耳鳴りは改善しません】

  • 首だけほぐす
  • 肩だけマッサージ
  • 頭だけの施術

 

耳鳴りは複合的な原因で起こるため、
“部分施術”では根本改善まで到達しません。

特に
姿勢・自律神経
この3つを同時に整える必要があります。

 

他院で改善しない理由

当院では

  • 姿勢・首・自律神経を同時に調整
  • レントゲン姿勢分析で原因を“見える化”
  • ボキボキしない安全な骨格調整
  • 神経の過敏さを落とす優しい施術
  • 自律神経を整える全身アプローチ

耳鳴りの本当の原因に
多角的にアプローチするから改善が続きます。

施術の流れ

①【初回体験】現在地を正確に知る

まずは「あなたの身体がどんな状態にとどまっているか」を
専門的に検査し、原因を整理します。

  • 姿勢や体のバランスチェック
  • 筋肉・関節・神経の状態確認
  • 日常生活のクセや負担の分析
  • 改善までの道筋をわかりやすく説明

現状を知り、改善のスタート地点を明確にします。

 

②【集中治療期】原因にまとめてアプローチ

症状を引き起こす

“身体のゆがみ・緊張・使い方のクセ・自律神経の乱れ”

など複数ある原因に同時にアプローチします。

  • 全身の土台(姿勢)の調整
  • 過剰な緊張の解除
  • 関節・神経の働きの正常化
  • 日常生活の負担をためにくい体づくり

症状の改善を進めるための、最も大事な期間です。

 

③【メンテナンス期】変化を定着させ、さらに進める段階

良い状態を身体が覚えることで、
再発しにくく、より快適に動ける状態が育ちます。

  • 良い姿勢の定着
  • 体が乱れにくい状態の維持
  • 再発予防のための調整
  • さらに変化を進めるステージ

「良くなった状態」を維持し、さらに伸ばしていきます。

料金

初回はどちらかお選びください

通院の目安

集中改善:15回

姿勢と神経の安定を整える期間

 

メンテナンス

さらに変化を進める&戻らない体づくり

【予約枠についてのご案内】

当院は院長が一人で施術を行っているため、
1日に診られる人数に限りがあります。

現在、紹介や口コミからのご来院が増えており、
新規枠が埋まりやすい状況が続いております。

ご希望の時間帯がある方は、
お早めのご予約をおすすめいたします。

※枠が埋まり次第、翌週以降のご案内となります。

よくある質問

Q:耳鳴りは本当に良くなりますか?

A:耳そのものの問題でなければ改善が見られる方が多いです。

Q:病院で“異常なし”と言われました。

A:耳以外が原因の場合、検査では映りません。
姿勢・自律神経・顎が関係しているケースが多いです。

Q:年齢が高くても改善しますか?

A:姿勢・神経の調整なので年齢は関係ありません。

 

最後に

耳鳴りは、原因がはっきりせず
「このまま治らないかもしれない」と不安になる方が多い症状です。

しかし、
首・姿勢・自律神経など
“身体のバランス” を整えることで、
症状が軽くなる方はたくさんいらっしゃいます。

つらい音に悩まされず、
また穏やかな毎日を取り戻せるよう
当院は全力でサポートいたします。

不安なときは、ひとりで抱えず
いつでもご相談ください。

いきいき鳥栖北整骨院・整体院