通常料金
初回カウンセリング料は無料です。
実際にかかる料金
決済方法


現金だけでなくクレジットカードやPAYPAYなどがご利用いただけます。
通院間隔について
最初の15回の推奨は週1回
カイロプラクティックの施術効果は、通常72時間(3日)程度持続すると言われています。
そして、脳がその状態を学習・記憶することで安定化します。
その安定化のために1回切りの施術ではなく、最初の15回は週に1回通院がおすすめです。
交通事故では自賠責保険で加療を行えます

自賠責保険・労災保険のお取り扱いが可能です。
2・3日に1回が推奨

交通事故でレントゲン姿勢検査を受けたい方へ
レントゲン姿勢分析に基づいたオーダーメイド施術をご希望の方は、当院と提携しておりますカイロプラクティック専門の検査をしていただける鳥越脳神経外科様もしくは今村病院今村先生の受診との併用が必要となります。
まずは当院までお気軽にお問い合わせください。
連携を取り、スムーズなご案内をさせていただきます。
保険会社と協力関係ではない弁護士をご紹介可能
交通事故によるお怪我の治療で通院される場合、弁護士費用特約をご利用いただくことで、費用のご負担を軽減できる場合がございます。
(ご自身の保険の保障内容をご確認ください)
煩雑な手続きなどもサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
事故の通院可能期間
個々の状態や対応する保険会社によって変わりますが、基本的には3か月程度とお考え下さい。
もし、MRIやレントゲンで医師の目から軟骨が飛び出ているなど医学的な所見が見つかった場合は6か月ほど通院が認められる場合があります。
多くの場合が完治する前に保険会社様から打ち切られる場合が多いので、最低限度の保障を受けるために弁護士費用特約に加入し、使うことをお勧めします。
お電話ありがとうございます、
いきいき鳥栖北整骨院・整体院でございます。